東京ディズニーランド混雑予想カレンダーをメインに攻略[姉妹→東京ディズニーシー混雑予想カレンダー

暇つぶし!東京ディズニーランドのアトラクション待ち時間を有効利用しよう

TOP  >  アトラクション  >  待ち時間を有効に使う方法

スポンサード リンク

アトラクション待ち時間を有効に使う方法

更新2013年4月18日。東京ディズニーランドでほぼ遭遇する「長い待ち時間」。 この時間を有効に使い、暇をつぶす為に私が実際にやっている方法を紹介します。

・次の行動を決める
・昔ながらのゲームをする
・ヒドゥンミッキーを探す
・お菓子を食べる
・番外編「ショーやパレード待ち」の場合
・まとめ

次の行動を決める

次の行動を決める

GUIDE MAPやTODAYを見て、次に行くアトラクションやレストランを選ぶといいでしょう。 携帯電話やスマートフォンからディズニーオフィシャルサイトを確認すると、アトラクションの待ち時間やFP発券状況が確認できるので、参考にするといいでしょう。 行動の効率を考えたらこの次の行動を考えることが一番いい暇つぶしかもしれません。

昔ながらのゲームをする

昔ながらのゲームをする

DSやPSPや携帯電話やスマートフォン(アンドロイドやiPhone)のゲームではなくて、普段なかなか出来ない「しりとり」や「あっち向いてホイ」など自分の体や頭だけで出来る遊びをするといいです。 我が家では、「ディズニーしりとり」をすることが多いです。キャラクター限定やアトラクション限定、食べ物限定など色々なルールを課して行います。 行き帰りの自家用車の中でやることもあります。しりとり攻略のヒントは周辺に沢山ある施設を見たり、思い出しながらやると意外と長続きしますよ。

ヒドゥンミッキーを探す

ヒドゥンミッキーを探す

ヒドゥンミッキーいわゆる「隠れミッキー」を探してみましょう。 混雑するアトラクションの待ち列が並ぶ周辺には、いたるところや思わぬところに隠れミッキーがいるのです。 本当に様々な場所にいますので、暇つぶしに探してみるといいでしょう。キャストさんに聞いてみると近くの物を教えてくれますよ。

お菓子を食べる

ポップコーン

飲食物の持ち込みは基本禁止ですが、飴やガム程度なら気にせず持って行って食べても大丈夫です。 パーク内のワゴンで販売されるポップコーンやチュロスやアイス、肉系を食べるのもいいでしょう。 我が家では、昔買ったスーベニアバケツに100均で買ったポップコーンを入れ、持ち込んで食べてますw かなりコストパフォーマンスがいいですよ。普通に買えばバケツが1500~2000円程で、中身は500円ですのでかなりお得になります。 バケツが古いのがちょっと気になりますが、意外と他人は気にしてません。

番外編「ショーやパレード待ち」の場合

一人で入園してしてショーやパレードを長時間待つ場合は、ツイッターをやって今のパークに要る人と話をしたり、torneで録画したテレビ番組をPSPに入れておいてTV番組を見ています。 明るい場所で画面を見るので結構見にくいです。バックライトを最大まで明るくするのでバッテリーが無くなりやすいです。ですのでモバイル充電器を必ず持って行きます。

まとめ

最後に、待つ時間を上手く使うことも大切ですが、一番いいのは待ち時間が無いことです。 この待ち時間を減らす一番の有効策が「ファストパス(FP)」取得と「プライオリティーシーティング(PS)」の利用と「シングルライダー(SR)」の利用です。 上手く有効に利用して下さい。長蛇の列に並ぶ前にはトイレに行くことも忘れないようにしましょう。いったん別れてから並んでいる家族と途中で合流するのはなかなか結構大変です。

スポンサード リンク

シェアしてくれると「本気」で喜びます!